QOLを高めるためのプロダクトレビュー&リサーチブログ。「忙しい」から解放されるために投資するべきアイテムをハード/ソフト関わらずご紹介。

Xiaomi Bandはサウナで使ってもOK?実体験とネットの意見をまとめてみた

ガジェット

2024-05-31
Xiaomi Bandはサウナで使ってもOK?実体験とネットの意見をまとめてみたのサムネイル

CONTENTS

  • Xiaomi Smart Band 8の基本スペック
  • サウナ利用時のメリット
  • サウナ利用ならXiaomi Smart Band 7がオススメ?
  • 実際に使ってみた結果
  • その他サウナで利用できそうなスマートバンド

サウナにスマートバンドを持ち込むことで、より快適な「ととのいライフ」を実現することができます。サウナー界隈ではサウナに持ち込めるスマートバンドとしてXiaomi Smart Bandが人気ですが、本当にサウナで利用しても故障しないのか不安に思う方もいるかもしれません。

本記事では、Xiaomi Smart Bandがサウナ使用に耐えられるのか、実体験やSNSでの発言、検証記事などをもとに総合的にまとめてみます。

大前提としてXiaomi Smart Band公式はサウナなどの高温・高湿な環境での使用を推奨していないため、もしサウナで使用することで故障してしまった場合、保証の範囲外になるかと思います。

Xiaomi Smart Band 8の基本スペック

Xiaomi Smart Band 8 スマートウォッチの商品画像

Xiaomi Smart Band 8 スマートウォッチ

商品名

Xiaomi Smart Band 8

価格(2024年3月時点)

¥5,990

サイズ

縦48 mm × 横22.5 mm × 厚み10.99 mm

重さ(ストラップを除く)

14g

ディスプレイ

1.62インチ 有機EL(AMOLED)

バッテリー持続時間

約16日間

防水機能

あり

カラーバリエーション

ブラック / ゴールド

現在の最新モデルは8となっており、2023年の9月に発売されています。

魅力はなんといってもその価格です。サウナで使って故障しても買い換えればいいやという気持ちになれるので、サウナー界隈でも人気の商品となっているようです。

サウナ利用時のメリット

そもそもですが、なぜサウナでXiaomi Smart Bandのようなスマートバンドを利用できると嬉しいのでしょうか。メリットを大きく2つだと思います。

1. 時間を正確に測れる

もちろんサウナの中に時計があったりするので、それをみて自分がいま何分サウナの中にいるのかを把握することができるのですが、視力が悪い人は見えなかったり、そもそもサウナ室内が暗かったりと、見えづらいケースが多々あります。

スマートバンドを利用することで正確に時間を測り、サウナ→水風呂→外気浴のルーティンを徹底できます。

2. 心拍数を計測できる

Xiaomi Smart Bandには心拍数を計測する機能が搭載されており、これによって「ととのう」ための最適な心拍数を把握することができます。

これはあくまで目安ですが、平常時の2倍の心拍数になるまでサウナに入ることでととのいやすくなると言われています。(エビデンスが弱いので、ご自身でもしっかりとご確認してください)

心拍数の上昇は時間にも依存しますが、その日の体調次第でもあるため、スマートバンドを活用して心拍数を計測したいというニーズがあるようです。

サウナ利用ならXiaomi Smart Band 7がオススメ?

2024年3月現在で最新のモデルはXiaomi Smart Band 8ですが、いくつかの情報ソースを調査した結果、サウナ向きなのはXiaomi Smart Band 7という記述が多くみられます。

Xiaomi Smart Band 7 スマートウォッチの商品画像

Xiaomi Smart Band 7 スマートウォッチ

Xiaomi Smart Band 8からより熱を吸収しやすい素材に変わったのか、強制シャットダウンされたという口コミが何件も見られました。

AmazonのXiaomi Smart Band 8のレビュー

  • サウナでの使用は前モデルと比べるとイマイチです。ロウリュの熱でたまに止まるのでタオルなどでの保護が必要になります。 ただ他のモニタリング性能、バッテリー持ちは向上している気がします
  • 今回のモデルから筐体が金属になったことにより サウナで着用すると信じられないくらい高温になり 画面が真っ暗になってしまいました。
  • サウナで使用すると画面が付かなくなります。3セット目の水風呂に入った時に電源が落ちました。
  • サウナで使えません、サウナの為に買ったようなものなのに、フレームが金属になり、熱伝導が上がったのが理由でしょう・・・

もちろん総合的な機能としては、Xiaomi Smart Band 8の方がバッテリー容量やリフレッシュレートが改善されたりと優れてはいるのですが、サウナという限定されたユースケースにおいてはXiaomi Smart Band 7の方が耐久性があるのかもしれません。

実際に使ってみた結果

参考情報として筆者のケースを紹介させていただくと、筆者は数年前からXiaomi Smart Bandを愛用するようになり、Xiaomi Smart Band 6時代から7、8と購入してきました。

Xiaomi Smart Band 8でサウナに入ったこともあり、強制シャットダウンになったことはまだありませんが、本体の部分が熱を帯びてきたら反対の手で押さえて熱を吸収しないように気を付けていたのもあるのかもしれません。

少なくともXiaomi Smart Band 7でシャットダウンした記憶は一度もありません。

その他サウナで利用できそうなスマートバンド

Xiaomi Smart Bandの他にサウナ利用に適切なスマートバンドはないのかと考え、調べてみたのですが、残念ながら公式にサウナ利用を推奨しているスマートバンドはありませんでした。

強いてあげるとあげるとするならばXiaomi Smart Bandの競合でもあるHuawei Bandでした。こちらもいくつかサウナで利用できるか検証した記事や口コミがありました。

HUAWEI Band 8 スマートウォッチの商品画像

HUAWEI Band 8 スマートウォッチ

基本的にはやはり強制シャットダウンされるようで、タオルなどで覆うと耐えられる場合もあるとのことでした。

しかし、件数的には圧倒的にXiaomi Smart Band 7の方が成功事例が多いため、サウナ利用に関してはXiaomi Smart Band 7の方が優れていると言えるでしょう。


本記事では、Xiaomi Smart Bandがサウナで利用可能なのか、実体験やSNSでの発言、検証記事などをもとにまとめてみました。

結果として、最も故障リスクが低いモデルはXiaomi Smart Band 7と言えるでしょう。加えて、熱吸収を少しでも抑えるためにタオルなどで覆うなどすれば、さらに故障リスクを抑えることができると思います。

過去のモデルはいつ品切れになるかわからないため、サウナ用にXiaomi Smart Band 7を購入したい方はできるだけ早めに入手しておいた方が良いかもしれません。

Xiaomi Smart Band 7 スマートウォッチの商品画像

Xiaomi Smart Band 7 スマートウォッチ

改めてですが、この記事はスマートバンドのサウナでの利用を推奨するものではなく、サウナ利用によって故障などの損害が起きても保証しかねますのでご留意ください。

サウナスマートウォッチXiaomiHuaweiAD